翻訳と辞書
Words near each other
・ 泣いて馬謖を斬る (プロレス技)
・ 泣かされる
・ 泣かす
・ 泣かせて
・ 泣かせる
・ 泣かないから
・ 泣かないで
・ 泣かないで (みんなのうた)
・ 泣かないで (映画)
・ 泣かないで (木根尚登の曲)
泣かないで (羞恥心の曲)
・ 泣かないで!かあちゃん
・ 泣かないでMY LOVE
・ 泣かないでママ
・ 泣かないと決めた日
・ 泣かないわ
・ 泣かなくてもいい
・ 泣き
・ 泣きいりひきつけ
・ 泣きじゃくり呼吸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

泣かないで (羞恥心の曲) : ミニ英和和英辞書
泣かないで (羞恥心の曲)[なかないで]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

かない : [かない]
 【名詞】 1. (hum) wife 2. (n) (hum) wife/
羞恥 : [しゅうち]
 【名詞】 1. shyness 2. bashfulness
羞恥心 : [しゅうちしん]
 【名詞】 1. shyness 2. shame
: [はじ]
 【名詞】 1. shame 2. embarrassment 
: [こころ, しん]
 【名詞】 1. core 2. heart 3. wick 4. marrow 
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

泣かないで (羞恥心の曲) : ウィキペディア日本語版
泣かないで (羞恥心の曲)[なかないで]

泣かないで」(なかないで)は、羞恥心の通算2枚目のシングル2008年6月25日FLIGHT MASTERポニーキャニオン)から発売された。
== 解説 ==
2008年6月からフジテレビ系『クイズ!ヘキサゴンII』のエンディング・テーマとして、1stシングル「羞恥心」に代わりオンエアされた楽曲。「羞恥心」に続き、カシアス島田作詞・プロデュース、高原兄作曲で制作された。
振り付け担当も前作に続いてカーニバル三浦。振りの特徴の1つとして、サビのところで手を頭上で回転させる振りが前作から継承されている点が挙げられる。楽曲コスチュームは、裾の長い背広と白いシルクハットの紳士的な服装が特徴となっている。
失恋した女性を慰めてあげようとする男性を描いた歌詞。歌詞にある「TEQUIERO」(読み:テ・キエロ)は、スペイン語で「あなたを愛しています」であるが、楽曲中では「テキューロ」と歌われている。これについてリーダーのつるの剛士は「本当は好きな彼女に愛してると言いたいけど、うまく言えそうにないからあえてスペイン語で言ったけど、俺たち3人みたいなおバカな男の子が結局間違えて言ってしまった」という裏テーマがあると語っている〔アルバム『WE LOVE ヘキサゴン』収録MCより。つるのはこの件を「テキューロ問題」と名付けていた。〕。シャ乱Qつんく日本テレビ系『人生が変わる1分間の深イイ話』に出演した際、「泣かないで」の歌詞を絶賛していた。
上地が歌う「約束だよ」という最後の部分は当初はメロディが存在しCDでも普通に歌っていたものの、実際に歌を披露する際に「歌いにくい」という理由で上地がセリフ化させた〔上地雄輔 公式ブログ 2008年6月20日付記事「ハッ/(`□´)」 〕。以降のPVも一部の部分に差異が出ている歌唱版(めったに見ることが出来ない)とセリフ版の2種類作られている。
CDパッケージは、初回盤・通常盤ともにDVD付。ほか、初回生産分のみの特典として、トレーディングカードがランダムで1枚封入された(下記「封入特典(初回盤)」参照)。CD帯裏には、封入トレーディングカード全種が抽選でプレゼントされる応募券が付いていた。
発売日である6月25日に大阪千里セルシー)、名古屋アスナル金山)、川崎ラゾーナ川崎プラザ)にて発売記念イベントを行った。観客動員数は大阪・名古屋では6000人、川崎では12000人〔2008年9月15日付のスポーツ新聞では、ラゾーナ川崎プラザでの中川翔子新曲発売イベントに1万2000人が集まり、「集客数が羞恥心に並んだ」と報道された。〕と、それぞれの会場での観客動員数記録を更新した(2008年夏当時)。
2011年1月8日日本武道館で行われた『ドリームジャンボつるの祭り』で、リーダーのつるのがこの楽曲をソロでカバーしている。その音源はiTunesでダウンロードできる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「泣かないで (羞恥心の曲)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.